
概要
EESa!
文化祭
SDGsの理念 「誰一人取り残さない社会」に共感し、私たち EESa! プロジェクトは
● LGBTをサポートしたい仲間
● LGBTとして、ありのままの自分で過ごしたい
仲間が集まり、「ありのままで生きられる社会作り」を考えてきました。
※誤解等を避けるためにいわゆる性的マイノリティの総称としてLGBTQやLGBTQ+等の表記ではなく「LGBT」で統一しております。
セクシュアルマイノリティである・ない関係なく
「誰もがありのままで生きられる社会の在り方」を考える活動を発表・報告する場としてオンラインイベント「EESa! 文化祭」を
企画しました。
学びの場であると同時に、文化祭として楽しい場でもありたいと考え、エンタメ要素のあるパフォーマンスをするブースも多く参加しています。
参加は無料です。お楽しみいただけたら嬉しいです!


注目ブース
紹介

(カミングアウトライブ)
雨音なりの「ストーリーと歌と夢」
おやゆび企画 (雨音なり)
カミングアウト体験談&ギター弾き語り&夢を語る」新感覚ライブショー。
① 完全実話カミングアウトストーリーを公開
② カバー曲&オリジナル曲を組み合わせた、弾き語りライブ

ティーンズ
交流会
EESa! ティーンズ交流会
LGBTQ+についての考えを深められる場所として、懇親会とインタビュー会を開催いたします。
インタビュー会では、学生の方々の質問にEESa!メンバーがお答えします!
ぜひ来てください!
(発言者は事前予約制です。
当日は見学者として、様子をご覧いただく形となります。)

EESa! ボランティアコミュニティ説明会
アクティブメンバー団体三役
日本セクシュアルマイノリティ協会の
ボランティアコミュニティについて、
どのような活動をしているのか
(プロジェクトや広報活動、イベントなど)といった基本的な説明をします。
一緒に楽しく活動しましょう!
すべての出展ブースは、「出展者一覧」ページで確認できます。ぜひご覧ください!!

タイムプラン (全体)
9:55
開場 (午前の部)
10:00
午前の部スタート
10:05
各ブースで個別にスケジュール
が予定されていますが、
概ね10:05から始動します。
12:00
午前の部、終了。
( Zoomは開いていますが
ほとんどの出展者は
一度ログアウトします )
13:55
開場 (午前の部)
14:00
午後の部スタート
14:05
各ブースで個別にスケジュール
が予定されていますが、
概ね14:05から始動します。
16:00
終了
私達も応援しています!

文化祭はこちらから
来場は無料です!
EESa! 文化祭はZoomを使いオンラインで開催します。(参加無料)
EESa!文化祭入口ボタンを押すとZoomが起動します。
事前予約は不要!当日参加できます!
【Zoomが起動しない方へ】
Zoomログイン情報を即時発行いたします。メールアドレスまたは、LINEでZoomログイン情報を受け取ることができます