top of page

概要

EESa!

文化祭

SDGsの理念 「誰一人取り残さない社会」に共感し、私たち EESa! プロジェクトは

● LGBTをサポートしたい仲間

● LGBTとして、ありのままの自分で過ごしたい

 

仲間が集まり、「ありのままで生きられる社会作りを考えてきました。

※誤解等を避けるためにいわゆる性的マイノリティの総称としてLGBTQやLGBTQ+等の表記ではなく「LGBT」で統一しております。

セクシュアルマイノリティである・ない関係なく

「誰もがありのままで生きられる社会の在り方」を考える活動を発表・報告する場としてオンラインイベント「EESa! 文化祭」を

企画しました。

学びの場であると同時に、文化祭として楽しい場でもありたいと考え、エンタメ要素のあるパフォーマンスをするブースも多く参加しています。

​参加は無料です。お楽しみいただけたら嬉しいです!

eesafest_1.png
eesafest_top.png

2022年11月3日(木)
午前の部10時~12時
午後の部14時~16時

セクマイ協会_Logo1.png
注目ブース紹介

注目ブース
​紹介

eesafest_top2.png

As Is Wedding

幸野朱里

シャルフレームのクルーメンバーのウェディングプランナー岩田みおさんと、写真家幸野朱里、勝呂さんが組んで進めているLGBTウェディングの説明ブースです。

 

結婚式を挙げたいけれど、どこに相談したいか分からない当事者の方への、お二人らしい約束の形のご提案など。

eesafest_top2.png

​愛.com

​アルクスコミュニティ

    愛ある対話を通じて多様性を深める活動、愛.com (アイドットコム)。

    今回は「トイレ」を切り口に、

    ​「普通って何だろう?」を考えます。

    eesafest_back3.png

    5分でわかるLGBT

    SOGIプロフェッショナルインストラクターチーム

    LGBTQの基礎知識とビジネスを掛け合わせる「架け橋クラブ」。

     

    クラブのキャプテンと副キャプテンとして活動する傍ら、LGBTQの知識を伝えられる講師(SOGIインストラクター)として企業セミナーや学校授業を実践している二人が、

    テレビやニュースで聞くLGBTQの情報と実際に起こっている問題から他人事ではないあなた自身のために必要な誰も教えてくれないLGBTQについて簡単にお話するブースです。

     

    約5分で一区切りします。  基礎知識、専門知識、当事者体験、みんなの疑問にお答えします!

        すべての出展ブースは、「出展者一覧」ページで確認できます。​ぜひご覧ください!!

        eesafest_back3.png

        ​タイムプラン (全体)

        9:55

        ​開場 (午前の部)

        10:00

        ​午前の部スタート

        10:05

        各ブースで個別にスケジュール

        が予定されていますが、

        ​概ね10:05から始動します。

        12:00

        午前の部、終了。

        ( Zoomは開いていますが

        ほとんどの出展者は

        一度ログアウトします )

        13:55

        ​開場 (午前の部)

        14:00

        午後の部スタート

        14:05

        各ブースで個別にスケジュール

        が予定されていますが、

        ​概ね14:05から始動します。

        16:00

        終了

        私達も応援しています!

        応援企業_しのや.png
        応援企業_オフィスBridge.png

        文化祭はこちらから

        来場は無料です!
        EESa! 文化祭はZoomを使いオンラインで開催します。(参加無料)

        EESa!文化祭入口ボタンを押すとZoomが立ち上がります。

        「ID」883 6666 3017

        「パスワード」699405

        「当日使うお名前」(ニックネームOK)

        ​を入力してお入り下さいね!

        タイムライン
        私達も応援しています!
        参加方法
        EESa!文化祭とは
        bottom of page